人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カテゴリ別に検索できます。もし作られた方は、おしらせくださいね。みなさまにこのレシピで幸せが訪れますように・・・♪


by sato-haru-hiro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

切り干し大根の煮物

切り干し大根の煮物_c0125981_2124837.jpg


切り干し大根の煮物です。大根の甘みがほかの野菜にしみこんでとてもいい味を出してます。

(材料)
切り干し大根・・・・・・・・・・・・・50グラム(乾燥時)
にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・小2本(中くらい以上なら1本)
じゃがいも・・・・・・・・・・・・・・・・大2個
仙台麩・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
だし汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1300cc
きび砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ6強
しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4~5
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

(作り方)
1.切り干し大根は、袋の表示どおりの時間戻す。今回は、さっと洗って20分くらい水につけて戻し、絞っておく。
2.にんじん、じゃがいもは小さめの乱切りにする。仙台麩は1センチの輪切りにして半月にする。
3.鍋に油を敷いて、にんじん、ジャガイモをさっといためて油をまわす。次に仙台麩をいれてさっと混ぜ、1の大根を入れて少しなじませてだし汁を一気に入れる。ふたをしてことことなるくらいの火加減で野菜がやわらかくなるまで煮込む。やわらかくなったら調味料を砂糖から入れる。砂糖が溶けてなじんだら酒、しょうゆ、みりんと入れていって、落し蓋をしてその上から鍋のふたをして煮込む。味がしみこむまでだいたい、30分から40分、ごく弱火で煮込んで味がしみたらできあがりです。

仙台麩を使ってますが、たまたま手に入ったので使いました。豚ばら肉や油揚げでだいじょうぶです。油揚げの場合は豚バラを入れてください。
きび砂糖と、黒砂糖を混ぜてもとってもいいです。

# by sato-haru-hiro | 2008-11-07 21:07 | 乾物

ひじきの煮物

冷蔵庫に入れておくと、お弁当にちょっと足りないときの一品にと大活躍します。

ひじきの煮物_c0125981_1591537.jpg


(材料)

乾燥ひじき・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3くらい(乾燥している状態で)
にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3分の1本
豚肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50グラム
仙台麩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4分の1本
きび砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3~4
しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1杯半
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

(作り方)

1.乾燥ひじきは、水で10分ほど戻しておく。にんじんは2~3センチ長さの細切りに、豚肉は小さめに切っておく。仙台麩は、輪切りで8切れほど切って半月切りにしておく。
2.鍋に油を敷いて熱し、豚肉を入れる。肉が鍋にくっつくようだったら一度火からおろして濡れ布巾の上において、ちょっと温度を下げ木べらで混ぜておく。
肉の色が変わったらにんじん、油が回ったら戻して水気を切っておいたひじきを入れてさっと炒め、仙台麩を入れていためる。
3.調味料のうち、砂糖をまず入れて具材になじませる。次に酒、しょうゆ、みりんと入れていく。落し蓋をして15分くらい弱火でことこと煮て出来上がりです。

仙台麩、頂き物があったので使っていますが、油揚げでかまいません。三度豆など出来上がり時に飾るととっても色合いがきれいです。

# by sato-haru-hiro | 2008-10-26 15:10
とっても栄養があって難なくたっぷり食べられるスープです。
野菜がたっぷりのスープ@みどり色_c0125981_20124524.jpg


(材料)
・ブロッコリー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1株
・じゃがいも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中1個
・にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2分の1本
・豆乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200㏄
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・300㏄
・コンソメキューブ・・・・・・・・・・・・・・・・1個
・クレイジーソルト・・・・・・・・・・・・・・・・3振り
・粗挽き黒こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・少々
・パルメザンチーズ・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3

(作り方)
1.ブロッコリーは小房に分けて洗っておく。じゃがいも、にんじんは薄切りにする。
2.鍋に水を入れてコンソメキューブを入れて、じゃがいも、にんじんを入れてことこと煮る。沸騰してきたらブロッコリーを入れてやら若くなるまでことこと煮る。ブロッコリーの茎がつぶれるくらいになったら火を止めてブレンダーにかけて粒状がなくなり、とろっとするまでつぶす。FPを使ってもいいです。
3.再び火にかけてくつくつ聞こえてきたら豆乳を入れて、温めるくらいに煮込む。クレイジーソルト、黒こしょう、パルメザンチーズを入れていき、その都度さっと混ぜ合わせる。
豆乳に火が通り、味見をして調整をしたら完成です。

お好みでクルトンなどを乗せてもとってもおしゃれになります。

# by sato-haru-hiro | 2008-04-02 20:20 | 汁物(洋風)

優しい味です

おもてなし料理にいかがですか?

優しい味です_c0125981_16395758.jpg


(材料)
・鶏もも肉(大きめ)・・・・・・・・・・・・・・2枚
・にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2分の1本
・インゲン豆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6本くらい
・きびざとう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ5
・しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
・酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
・みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・700㏄
・たこいと

(作り方)
1.鶏もも肉は、肉の厚さを均等にしておく。厚いところを少し切って薄いところにつけたりします。にんじんは肉の幅に合わせた長さで細めに切ってインゲンと共に下ゆでをしておきます。
2.鶏もも肉に軽く塩こしょうを振って、にんじんとインゲン豆を色がきれいになるように置いて巻き巻きしていきます。巻き終わったら巻き終わりをしたにして、たこ糸で縛っていきます。ほどけないようにしっかり結んでおきます。
3.フライパンに少し油を引き、肉の巻き終わりをしたにして全面をこんがり焼き付けていきます。焼き付けたら煮込み用の鍋に移します。鍋に水を入れてちょっと煮立たせます。煮立ったら最初に砂糖を入れて良く溶かしながらなじませます。次にしょうゆ、さけ、みりんを入れてよく煮込みます。
4.肉にちょっと串を刺して赤い汁が出なかったらできあがりなのでふたをしてそのままさまします。

※冷めてから切り分けないと、バラバラになってしまいます。
巻き巻きするものは、ベーコンでも良いですよ。チーズも良いですが、煮込む時間が長いので溶けてしまうものは避けて、入れるなら太めに切って下さい。

# by sato-haru-hiro | 2008-01-11 16:52 |
クリスマスにぴったりなレシピです。
骨付きチキンのホワイトクリスマス煮@赤いキャンドル風_c0125981_17355519.jpg


(材料・・・2人分)
・骨付き鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2本
・にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
・じゃがいも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中くらい2個
・にんにくのすり下ろし・・・・・・・・・・・・・・・1かけ分  (A)
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2分の1弱 (A)
・こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少し (A)
・玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2分の1個 (B)
・小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2 (B)
・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ (B)
・トマト缶(400グラムいり)・・・・・・・・・・・・1缶
・バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1+大さじ3
・塩こしょう(味の調整用)・・・・・・・・・・・・・適量

(作り方)
1.鶏もも肉は、余分な水分をキッチンペーパ^で拭き取って、皮目に十字に切り込みを入れて
(A)をすり込んでしばらく置いておく。
2.にんじんは、2㎝くらいの輪切りにして面取りをしておく。じゃがいもは皮をむいて新鮮であればたわしで土を洗ってそのまま)半分に切って少し水にさらしてすぐにあげておく。玉ねぎは薄切りにしておく。
3.厚手の鍋にバターを大さじ1入れて溶かし肉を皮目から焼いて両面きつね色になったらいったん取り出しておく。少し鍋底を綺麗にして残りのバターを入れてとかし、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。この時、ホワイトソースなので焦げないようにする。しんなりしたら、火を止めて、小麦粉を入れて混ぜる。再び火をつけて、粉なっぽさがなくなるまで炒めて、牛乳を少しずつ入れてのばす。半量入れたらそのあとは一気に全部入れて、よく混ぜる。火を弱めの中火にしてとろみがつくまで混ぜる。
4.水、トマト缶を入れてさらに煮込む。煮立ったら、3の肉、2の野菜を入れて野菜が柔らかくなるまで煮込んでできあがり。


厚手の鍋と書いてますが、厚手がないわという方は、肉をフライパンで焼いて油ごと、大きめの鍋に移して下さい。ホワイトソースもフライパンで作って鍋に移して下さい。トマト缶はホールよりもカットダイスの方使いやすくておすすめです。
# by sato-haru-hiro | 2007-12-03 21:12 |